企業が、まだ未回収の売掛金を売却することで事業資金を調達する方法としてファクタリングがあります。ファクタリングは様々な分野で利用されており、例えば、医療機関における保険請求を対象しても行われています。利用においては、ファクタリング会社の審査を通ることで初めて対象債権の買取が行われ、ここでは銀行融資やビジネスローンとは異なる内容となります。銀行等からの資金調達の場合では、申込企業に対しての事業内容、決算書、代表者の信用情報等の確認が行われ、内容によっては担保、連帯保証人が求められる場合もあります。

また、融資実行まで相応の時間がかかることになり、取引実績や起業後年数が少ない場合などではその期間も長くなる傾向があります。ファクタリングの資金調達では、償還請求権の有無によって審査の内容が異なります。まず、償還請求権ありの場合、売掛金を担保とした「譲渡担保融資」となるために銀行やビジネスローン同様の審査が行われ、ここでは売掛先企業の与信力も調査されます。償還期間なしの場合には利用者に対しての審査はあまり行われずに、この場合、利用者ではなく売掛先に対して行われます。

償還期間なしの場合には、売掛先が支払期日に確実に入金してくれるかどうかが重要な問題になり、仮に、売掛先が倒産をしたり期日に支払が行われなかった場合にはファクタリング会社は大きな損失を被ることになります。そのために、償還期間なしでは売掛先に対して入念な審査が行われ、手数料に関してもリスクの高低によって決まることになります。