企業の資金調達方法に、融資とファクタリングがあります。その違いは細かなところまで色々とありますが、まず負債となるか否かが異なります。融資の場合は負債であり、借りたお金を返済する必要があります。そのために現金をすぐに調達できる代わりに、後でその返済に追われることにもなります。

一方でファクタリングは売掛金を売却するものなので、負債ではありません。返済する義務もありませんし、得られた現金をそのまま使用できます。手数料の面での違いと言えば、融資は金利という形で負担することになります。毎月の支払後に残った残金に対して加算されるので、返済期間が長くなるほどに負担は大きいのが特徴です。

ファクタリングの場合には、買い取った売掛金の中から手数料が引かれるので、負担するお金が把握しやすいのが利点です。審査の面でも大きな違いがあります。融資はあくまでも利用する会社の経営状態をチェックされます。返済が滞りなく行われるのかがポイントになるわけです。

資金繰りが厳しい会社の場合には、金利の低い銀行から借りるのは難しくなります。消費者金融からの融資は受けやすいものですが、金利が高くなるのが難点と言えます。ファクタリングの場合には、審査対象になるのは売掛金を支払う取引先になります。あくまでも売掛金を支払う取引先の経営状態が重視されるというわけです。

その点でも利用する会社にとっては便利に活用できるサービスであることが分かります。