ファクタリングとは企業の資金調達方法の一つです。この方法は欧米ではそれなりに知られ、広まっている方法なのですが、残念ながら日本ではあまり広まっていません。日本において、企業が資金調達をしようとすれば、銀行や信用金庫などの金融機関から事業性資金の融資を受ける方法が一般的でしょう。しかし金融機関からの融資には問題もあります。
それは、担保が必要になることです。担保は不動産などが一般的でしょうが、そもそもそのような担保物件を持たない、特に中小企業、ベンチャー企業などにとってはこのような方法での資金調達には限界があります。しかし中小企業、ベンチャー企業などであっても、本来業務をしっかりと行っている限り、価値のあるものは実は持っているはずなのです。それが売掛金です。
売掛金とは、商品やサービスは売れたけれども、購入先の都合によりまだ代金が支払われていないお金のことです。個人が現金で商品やサービスを購入する場合はこのようなことは発生しませんが、企業間取引においてはごく通常の商習慣です。しかしこれが問題で、商品やサービスを売った企業から見れば、モノやサービスは売れたのに、その分のお金が入ってこないということになるのです。この売掛金こそが価値のあるものです。
ファクタリングではこの売掛金をその場で買い取って現金化してくれます。ある程度の手数料はかかりますが、ファクタリングにより資金調達ができることになるのです。
トラックバック URL
https://easternmassfoodsafety.com/2021/04/15/%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/trackback/